いんじゃぶんがく

いんじゃぶんがく
いんじゃぶんがく【隠者文学】
隠者たちによって書かれた文学。 西行・長明・兼好らの作品を代表とし, 中世文学の主要部分をなす。 無常観・脱俗性などを特色とする。 また, 室町時代の連歌師や, 近世の芭蕉らを含める場合もある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”